講師から(随時更新)

ホーム講師から(随時更新)

Live,concert情報


2024年

1月10日  逗子開成中学校   TJPPAL

1月27日  富士宮文化会館   TJPPAL

2月17日  GWJO Live  湘南台 CHACARA

3月3日        喇叭の会 サンエール橋本

3月9日        GWJO コンサート 大庭市民センター・ホール

3月27日      MLE発表会  

5月13日~17日  アルペンブラスカペレ・上田市

5月18日  スガナミ楽器合同演奏会  パルテノン多摩

5月20日      アルペンブラスカペレ・上田市

5月21日      掛川市公演 TJPPAL

5月25日      藤沢市産業フェスティバル・GWJO  藤沢市民会館

5月26日      東京都吹奏楽講習会

6月11-12日    石川県公演   TJPPAL

6月28日        石川県公演  TJPPAL  

7月1日       富士宮市公演  TJPPAL

7月5日        石川県公演  TJPPAL

9月10-11日    石川県公演  TJPPAL

10月18日       愛知県公演  TJPPAL

10月19日   富士市ロゼシアター・大ホール TJPPAL

10月25日       小松市公演   TJPPAL

10月29日   岡山県公演   TJPPAL

12月7日   GWJOクリスマス・コンサート 善行公民館

GWJO

大庭公民館公演

コミュニケーションの重要性

新しくレッスンに来られる方とは、できるだけ時間をかけてお話をするようにしています。
なぜなら、自分はその方の事を知りません。
その方も私の事を知りません。
指導の際、こちらの声を聞いてもらえるようにするには、まずお相手の声を聞く必要があります。
そうすればこちらの声も聞き入れてもらえるようになります。
皆、違った価値観、生きるビジョンを持って生活しています。
自分が良いと思った事でも、相手には必要ないかもしれませんし受け入れがたい事もあるかもしれません。
押し付けてはいけません。
そういった距離感は大切だと思います。
バンドでは気持ちの通じない人とは組めません。
音楽をやる以前の問題だからです。
各々違う方向を向いてます。
それは当たり前の事。
互いの考えている事を許容できないなら、共同作業する事は困難です。
それでもなんでも、それがちゃんとコミュニケーションした上での結果なのかどうなのか?
そこなんですよね。
何の会話もなくなんとなく上手くいかないと勝手に決めつけてみたりしていませんか?
人を見る目と言うのは、見る側の感性もさることながら絶対数の人と関わらなければとても持てるものではありません。
黙っていてもあの人は自分を分かってくれる・・・
なんて馬鹿な事を考えてませんか?
はっきり申しますが、コミュニケーションせず理解されるような事は200%あり得ません。
コミュニケーションが苦手と考える事自体、普通ではないのですよ。
そんな事を考えていると、本当に孤立します。
一人で生きていける人はいませんからね。

Alternate Stickin' Parade

以前自分が作曲したものです。

楽譜も販売されてます(笑)

演奏のご依頼、お取次ぎ致します。

ワンダードラム・パフォーマンス  TJPPAL

アマチュア・ビッグバンド  Groovu Wave Jazz Orchestra
お問い合わせ